ライブ

路地裏なんちゃら

イヌガヨのライブを見に、ファンダンゴまで土曜やったこともあり 泥酔まぎわ なんとか帰ったけども なんか最近いっつもこんなんやわ 酔っぱらってこんな写真を ブレブレ そうおいらは酔っ払いだから

泰山に遊んでもらうの巻

京都の河原町にある沖縄居酒屋 ちゅらこんぴという店にライブを見に(?)行ったのだ ●白井リゾートオーケストラ 今回は、3人編成のアコースティック 両手に花ですよ。白井氏●泰山に遊ぶ 名前が非常にそそられてたけど、ライブ見たらめっさおいらが好きな感…

久し振りに覗いてみたらまだあるんですな いろんなことにあい、いろんなひとにあい、ぼんやりでも自分では一生懸命に生きてきたつもり どうも人からどう思われているのか考えがちやけど 一生懸命頑張ってるつもり うーうぇい 50分全身マッサージを受けたらぐ…

ソイジョイの豊川悦司

bloom field & kacica presents「OSSU:OSSU」~ kacica 2nd ALBUM「MOSAIC」release party 久しぶりにファンダンゴに行って来たわけです ソイジョイの豊悦が迎えてくれたよ 「ひっさしぶりー」って だって3月に入るまでは週1で行ってたもんね ほんまは昨日も…

SAL CULTURE

行ってきた。 30日のみの参加 雨がたくさん降ってた でもこういうほうが燃える。どMやから でも寒かったから小降りになるの待ってたら、着いたの15時やった younGSounds 小島麻由美 マッカーサーアコンチ 岸田繁 RUDE BONES BO GUMBO3 Limited Express (ha…

STUDIO VANQUISH TOUR in シャングリラ 

待ちに待ったこの日よ おいら年末からチケット買って握り締めてたよ しかも、3・2ファンダンゴ以来のライブよ めっさ緊張 でもこの日も突然入れられた会議によりけり 1時間半の大遅刻 一時はもう家に帰ろうかと思ったくらい susquatch he avengers in sci-fi …

manten gregorian party!!

うるう年 週末でもあり、月末でもあるこの日 売上が足りなくて必死のこの日 仕事早めに切り上げても20時 全然間に合えへんかってんけど ファンダンゴ行って来た。 おいらの読みは外れて ドブロクが2番目にやってたらしく全然見れへんかったよ(涙) 着いたら…

イロトリドリのセカイ#7 〜音はたのしけれ〜 in シャングリラ

今年初のファンダンゴじゃないライブハウス(笑) おいら週に一回ファンダンゴいますよ(笑) シャングリラはビールがまずい でも嘘つきバービーが見たくて思い切って行った THE UNCHANGEABLE PIECE イヌガヨ THE SIX BULLETS 嘘つきバービー この日は奇跡の…

YU-JI ROCK TOWN 2008 in セカンドライン

約半年振りのセカンドラインだ ここは落ち着かない まだシャングリラの方が好きかも でもでも、ビーチーズ見たさに来たのだ 12月にワンマンあってんけど、いけなくてさ 今日という日を楽しみにしていたのだ detroit7 THE BEACHES うつみようこ Rockin'Ichiro…

I'm so happyという瞬間 Vol.4 in ファンダンゴ

会議は一時間で終らす!! というのはウソだ。 話し大好き支店長は長々としゃべりやがる おかげで、ファンダンゴに遅れるのだ 1時間遅刻 でも、見たいバンドは3番目と4番目やったからよゆうううー 着いたら The Jerry of Beats ロックロックだよ じゃけどじ…

曽我部恵一BAND TOUR2007-2008

新年早々のそかべさん おいらの中で通称べーさん おいらの大好きなハコ ファンダンゴに降臨 めちゃめちゃ人いっぱい!! ファンダンゴの机がなくなり しまいには、トイレの近くにあるカウンターっぽい机までもがなくなっている いつもファンダンゴとは違う顔…

ファンダンゴスタート

新年ライブ初めは やっぱりファンダンゴだろ 時間ぎりぎりで駆け込み中へ入ると やはりチケット売りは加藤さんのみやった これからもこうなのかもしれない ヒトがいっぱい来た時の対応はどうすんのかね? 頑張れ加藤鶴一 一発目の出演者達 ●渡部百 ●ソラリス…

路地裏バタフライ"TOUR 2007 in ファンダンゴ

音楽の無法地帯ファンダンゴ 荒れ狂う人たちにかこまれ幸せを感じた夜の出来事 その前に、お仕事 奇跡の棚卸術 やたらとあるアイテム3万。 それをたった15名の手によって数え上げられる そしておいら分身の術 走り回り、奇跡の差異ゼロ!! ばんざーい。 で…

弾き語り in テハンノ

会社がね9月中間決算なわけです ということは、9月末はとても忙しいのだー なのだー ちょっと余談やけど この日の仕事・・・ 初めての集金。意味分からん おいら営業の仕事なんでしてるんでしょう? この日休んだ営業マンのかわりに伺います。 半ズボンで(…

路地裏バタフライ2007 in 新栄クラブロックンロール

近鉄電車の鈍行に揺られ3時間半弱 たった片道1400円にての激安旅行となりました しかし、あんなに関西人があつまるとオモロイ 7人いてましたとも 名古屋でのライブハウスは初めてですとも しかし、あまり緊張はせずいつも通り ●ザ・アウトロウズ なにかと見る…

みんなのうた vol.6 in ファンダンゴ

へいへい が!!その前に仕事。名古屋日帰り出張さ この日は商談という名の呑みくらべのようなもん こんなんで毎日お金がもらえたらと思う(笑) 昼間から酒を呑み、夜にも呑み・・・ 酒を浴びる なんとか直帰という形で帰ってきて、そのまま十三直行 へいへ…

TODAY'S SOUND TODAY in ファンダンゴ

この日はお洒落な街十三なつもり ファンダンゴだけじゃなく、バナナホールで涌井さん見たかったーーー 出番は19時からやったらしく、それをきいたのが19時前!!もっと早くに気づいていれば、はしごも夢ではなかったのにね へいへい THE BAWDIES/Bacon/TRI…

BH花火大会 in バナナホール

急遽行ってみようかという気になりました。 行ったらめっちゃ笑い転げたバナナホールでしたと この日限定の花火セットというモノを頼みました。 酒好きにはたまらんセット 生・枝豆・島豆腐 のんびり食べていたら、のんびりライブ始まる ●吉野大地 まったり…

ブリッコロックフェス'07 in 梅田ハードレイン

なんなんだ!? キャラメルバッヂ! 注意!!決してぶりっ子ではありません(笑) 小倉で約束した通り、ちゃんと見に行きましたよ 行きしなかなり道に迷いましたがね。 なんか違うビルの地下に入ってダンススタジオ拝見したり・・ 曲がるところ間違えて走っ…

突撃ー ファンダンゴナイト

ヨネスケ的な感じでファンダンゴ行ってきました。 仕事早く終ったんでね なんとなくファンダンゴに行ってみよう♪とな 着くまでは知らぬ、ロシアンルーレットライブ(笑) bloom field・六畳人間・スーパーノア・mass of the fermenting dregs この4バンドがライ…

URCHIN FARM POWER POP MANIA TOUR in セカンドライン

あのパンパンに腫れた足、実はみせかけ当日あまり足がいたくなかったから、ムリをしない程度にって思って参加 どう思う? 結果ひどい暴れ様。 いい言い方をすれば、逆境に強い(笑) Lead-off Hitter 一番の方々 黒い格好がトレードマークでしょうか?最初、…

谷九one drop cafe

初です 弾き語り最近かなりハマッテマス あのゆるゆるした空間!でも暑苦しいやつらの弾き語り! もう最高っす 開店20時(オソッ) 仕事帰りな為、飯も食わず 前の大衆居酒屋にココロ奪われながらも到着あの狭いスペースにあれだけの人が収容されて熱い! ラ…

Organix 1st single 「alarm bell」 リリースパーティー in スタークラブ

一杯引っかけた後ののライブってかなりテンションが上がる スタクラのテーブルで、 「ビールを回せ、ココまで飲もう♪」とサントリーの歌合唱テンションがあがるというよりもこれって酔っ払いか 迷惑な客ですんまそん でもこの他に客ほとんどいやしません(笑…

サヨナラ浪花記念ワンマン! in ファンダンゴ

サヨナラってことはやっぱ東京とか行っちゃうのかな? と疑問を抱いたまま参戦。結果やはり進出 ガーン 大阪の老舗バンドがっ 今日こそビールの似合わない日はない 客層はお姉さまばかり。 おまけに花束持ってきておられる方も・・・わし何も持って来てへん…

祝春一番 in 服部緑地野外音楽堂

今日は、エレー1日明日はバレーの試合があって、今日は晩に練習があって調整。 行く気は昨日まで全くなかったとです 大阪府立体育館に行って、黒鷲旗に参戦しイメトレをする予定やったはずなんやけども 足は服部へ向かう 祝春一番、他の野外ライブとは比べも…

SET YOU FREE TOUR 2007~GOLDEN WEEK SPECIAL~ in ファンダンゴ

始まる前から今日は盛り上がる うんそう確信した 一番手は、今おいらの中で一番ツボのヒト 涌井慎ええやばすぎですよ 歌はウマイのに・・・・(笑) 今日は一昨日にも増して、ヤバイ曲の数々! 仲間ハズレにされた歌が あんな歌初めての感覚 一昨日にも書い…

SET YOU FREE TOUR 2007~GOLDEN WEEK SPECIAL~前夜祭 in ファンダンゴ

開始17:30からだってさ今日は平日、仕事帰り間に合いませんよしかし、どうしても見たかったヒトがいるんやわ 着きまして、そうその例の見たかったヒト演奏中 もりやまかずひささん Baconのベースもりやまゆいさんの父上でございます愛を込めておやじと叫ばせ…

ロストインタイム ツアー2007" 俺たちの旅 〜旅立ち編〜" in BIG CAT

大猫の広いライブハウスに出現!ほんま大きいハコは苦手 でもロストは見たい。でも苦手。 目の前にあるclapperに何度行こうか迷ったくらい 開演ぎりぎりまで悩んで、ようやく重い腰を上げて向かった。 インストアが人が少なかったんで、今日の入りはガラガラ…

ズボンズ vs ファンキーパンキー in ファンダンゴ

歯医者だと偽り仕事を抜け出して・・・ 久々の平日ライブです。 キレの悪くなった身体にムチを打っていきましたよ まあ、最初はファンキーパンキーやからゆっくり登場しましたが ファンダンゴに着くと、ひっさびさのファンキーファンを見た。 振り付けがすご…

みんなのうた vol.5

今日という日もファンダンゴだった どうも久しぶりです。 パソコンの調子も悪いですが、意図的に(怠惰的に)更新してませんでした。 人間サボりだすと落ちていく一方っす だからまた、頑張るぞーなんて思ってみたりしてます。 アウトロウズのイベント「みん…