曽我部恵一BAND TOUR2007-2008

beanabag2008-01-12



新年早々のそかべさん


おいらの中で通称べーさん



おいらの大好きなハコ ファンダンゴに降臨



めちゃめちゃ人いっぱい!!


ファンダンゴの机がなくなり

しまいには、トイレの近くにあるカウンターっぽい机までもがなくなっている


いつもファンダンゴとは違う顔だ



酒も容易に頼めません



Riddim Saunter
めっさくさ踊れる東京のお洒落バンド

なのになのに


ヒトが多くて踊れないさ。

おいらの崇高しているScafullKingぽい

あくまでもぽい


たまにピコピコしててBaconぽいところもある


なのに踊らないヒト大勢


おかしい


そしておいらはというと・・・

後ろで前にもいけず身動きも取れないし


あのバンド拍手だけでおわらすのもったいないなあ




曽我部恵一BAND
SE登場はなく

メンバー4人の円陣で、野太いかけ声より始まる


恋人達のロック

から始まりテンション上がる


ヒトをかきわけ、前で踊る


そのまま、トーキョーストーリー

こんな狭い空間でまずいでしょう


あーやっぱべーさん好っきやわ


べーさんを見習い、髪を少しだけ伸ばそうとココロに決めた


恋人たちのロック
トーキョー・ストーリー
ジュークボックス・ブルース
ハルコROCK
有名になりたい
スロウライダー
海の向こうで
TELEPHONE LOVE
瞬間と永遠
青春狂走曲
STARS

〜アンコール〜
LOVE-SICK
mellow mind


2、3曲くらいとばしてるかもやけど、全体的にこんな王道セトリ



全然足りない!!

もっともっとききたい

でも時間ぎりぎり!

なんしかしゃべりが長かったのよ

浜辺が聞きたかったのに

「白い月とー、いくつもの夜を越えて〜♪」

を大合唱したかった



いつもの汗臭いとはほど遠く、お洒落なファンダンゴのライブでしたと