ゴーゴーミッフィー展

神戸の真ん中でミッフィーを叫ぶ


前の会社で一緒やった先輩と神戸の大丸へ


おいらとミッフィーを見に行ってくれる唯一の先輩である


大丸に入るなり写真撮影





かわいすぎますがな


ミッフィーは55歳なんやって

そういえば、50周年の時も先輩と一緒にいったなあってしみじみ


子供が多いのかと思ったら、大人のほうが多い


きっと疲れた大人がミッフィーに癒しを求めてるのだと思う

いやそう思いたい





今回のコンセプトは未来へ向かうドアを開けるということらしい


おいらは

この鍵を見た瞬間

君の心の扉を開かせてくれないか?

ミッフィーに求愛


こどもに笑われる



このあとは

グッズをあさり、何も考えずに4400円も使ってしまった


チロルチョコ買ってしまったけど、きっと食べないよ


ガチャガチャで

ミッフィーが当たらず、


ハリネズミとフクロウを当てる


おいらは昔からそうです


どうでもいいのばかり当ててしまうそんな役割なのだ


しょんぼりしてたら


デパートの店員さんに

「私はこっちのほうが好きですよ」と慰められ、

なんとなく気落ち


いいもん