ブリッコロックフェス'07 in 梅田ハードレイン

ハードレイン

なんなんだ!? キャラメルバッヂ!


注意!!

決してぶりっ子ではありません(笑)


小倉で約束した通り、ちゃんと見に行きましたよ


行きしなかなり道に迷いましたがね。
なんか違うビルの地下に入ってダンススタジオ拝見したり・・
曲がるところ間違えて走って逃げるベタな逃げ方をするところも・・


なんとかして到着するとね
おモロイ一面

野外に見せかけようと空の絵を(手書のもの)室内に貼ってました

何から何までキャラメルバッチのお手製

一つ屋根の下のあんちゃん残念だ!
「そこに愛はあるのかい?」じゃねえよ

そこには愛があったよーーー


んなわけで愛のあるハードレインから、トップ

apple fish monday
衣装新たに青と白のグラデーション(?)

皆気になるジェリーちゃんは、何を着ても似合うばい
青のワンピに白のブーツ姿

とにかくかわいいのだ

テーマは”泳ぐ”とのこと

来月がたのしみねえ

ファンダンゴでたくさん泳いでおくれよ

まあこの日棚卸で間に合うかどうかの問題があるが・・・


タイフーン・ミニスターズ
めっちゃカッコいいっす

姉さん事件です


キーボードとドラムだけですよ

んで早弾きで、すっごいドラム早くておまけに歌歌うなんてさ


あの2人をみていると、世界の髪の毛は短いのが流行ると思う。

それぐらいの影響力があった



●糸永船長(Ferry)
これはぶりっ子でもなんでもないやい

Ferryというバンドでやっていたのが一人になったそう。
Ferryなだけに船長とお呼び
で糸永船長になったそう


んーなんとコメントしたらよいか

とにかくバンドでモテタイと言っていたのが印象に残る


●ヒダリ
なんてゆうか笑い

歌はきっとよかったと思う。

ジャスティンめちゃカッコいいし

でもね


おいらは、ベースに目を奪われてて
ずっとみていた

だって動きが変!!!


やたらと変なんよ
とにかく


終始ココロ奪われ、あまりよく覚えてへんのだ




ミックスナッツハウス
ええとにかくめっちゃカワイイですたい!!

男の人にこんなこと言っちゃいかんがね

体全体で表現するところがまたまたよいっす

なんでボールをステージにばら撒くのかが不思議だ。


そのボール投げてたやつをもらいました。
キミドリイロ


使い道が全くねえ(笑)

踊れるポップなのに何故棒立ちなんかがわからねえっす



●キャラメルバッチ
フライヤーを配ってるお兄さんとしか印象がなかったよ。

ちゃんと歌ってるとこみるのが始めてやけん


すっごいぶりっ子なんかと思ったら全然(笑)


途中までは調子よかったけども

自称パートのおばちゃんの野次にタジタジになってた

悪魔をサターンという人を久しぶりに見たよ(笑)



まさしく、
なんなんだ!? キャラメルバッヂ!


のしめくくりに相応しい
いろんな意味で


そうそう余談
カウンターで沢田ナオヤさん普通に働いていた!!

あまりしゃべらない普通の兄ちゃんになってました(笑)