谷九one drop cafe

初です


弾き語り最近かなりハマッテマス
あのゆるゆるした空間!でも暑苦しいやつらの弾き語り!
もう最高っす


開店20時(オソッ)
仕事帰りな為、飯も食わず
前の大衆居酒屋にココロ奪われながらも到着

あの狭いスペースにあれだけの人が収容されて熱い!
ライブも熱い


しょっぱなは、アウトロウズの兄やん
でもやる前から顔が真っ赤(笑)
ああ、ファンダンゴで見るいつもの兄やんやわ


でも歌っている時はかなり別人ね
”おおさか”をかなり着こなしているって感じです。
はええのに、最後の最後で兄やんはやってくれた。
盛り上がって、イスの飢えに立つ兄やん。でもうまく上がれずこける!!

やはり”おおさか”を着こなすステキな兄やんでした。



後ろでビール片手にゆるゆる見てたら、例のアイドル登場!!

Baconユイさんのお父様!!

こんなとこで拝見できるなんてんね
おまけにビールまでおごってもらいました。



次はコウドさん
相変わらずの持っていきようだ
あの自由な空間を誰よりも楽しんでおられた

楽しんでるコウドさんを見て、楽しんでないやつはいない

あの空間が一つになる


不思議な不思議な夜




そして次はお待ちかね!ザ・オーキナワーズ
そうそうこれが見たくて集まった人多いと思う


コウドタクヤ(Bacon)-三線、唄
モリツグ兄(アウトロウズ)-鳴物、ギター、唄
モリツグ弟(アウトロウズ)-ベース
中尾舞子(exグラスニットジャガー)-ドラム、唄



で行なわれたんですが、コウドさん顔がいつもより強張ってましたわよ
アルさんが、「あいつめっちゃ緊張してる!」
とかなり心配されてました。


セットリスト
くんじゃんジントーヨ
ヒヤミカチ節
十九の春


まあー始まってみればそんな緊張も吹っ飛んでたと思われますがね
たった3曲なのにかなり盛り上がった

民謡ってええなあ

ついつい「もっとやれやー」コール出してしまったよ

アンコールで即興の曲をやってましたが、なかなか波に乗れず
もう一度ヒヤミカチ節


もっとやれーもっとやれー



ついついね・・・



ライブが終ってもゆるゆるできるのがone dropのいいところですねえ。
朝の5時まで空いてます

すげー


でも終電を気にして帰りました。