日村でぶお

今日大一番の笑い リンカーンで、 バナナマン日村のフルネームを答えよって問題で 蛍ちゃんが答えた回答 「日村でぶお」 おいらの家皆眠りについてるけど大笑い だって当てる気全くなしやん。 でぶおって(笑) リンカーンと探偵ナイトスクープって今唯一笑…

おぼうさん

今日は月命日で おぼうさんが家にやってくる おぼうさんはパジェロっぽい車でやってくる おぼうさんはかみがふさふさだ おいらの想像をはるかに越えた巨体 おぼうさん すげー おぼうさんてガリガリで坊主でスクーターのはず・・ おぼうさんええ声で念仏 おぼ…

manten gregorian party!!

うるう年 週末でもあり、月末でもあるこの日 売上が足りなくて必死のこの日 仕事早めに切り上げても20時 全然間に合えへんかってんけど ファンダンゴ行って来た。 おいらの読みは外れて ドブロクが2番目にやってたらしく全然見れへんかったよ(涙) 着いたら…

イロトリドリのセカイ#7 〜音はたのしけれ〜 in シャングリラ

今年初のファンダンゴじゃないライブハウス(笑) おいら週に一回ファンダンゴいますよ(笑) シャングリラはビールがまずい でも嘘つきバービーが見たくて思い切って行った THE UNCHANGEABLE PIECE イヌガヨ THE SIX BULLETS 嘘つきバービー この日は奇跡の…

いっそのことおとこになりたい

14日にガーリックのライブ行かれへんかった・・・ 会議20:30すぎまで しゃべりすぎやねん!! でもこれからの活動を広げていく為のいい話。 やっぱり支店一同でしゃべりあう時間は必要なのだ。 生きていくために働く。自分のために働く でも、でもライブで暴…

YU-JI ROCK TOWN 2008 in セカンドライン

約半年振りのセカンドラインだ ここは落ち着かない まだシャングリラの方が好きかも でもでも、ビーチーズ見たさに来たのだ 12月にワンマンあってんけど、いけなくてさ 今日という日を楽しみにしていたのだ detroit7 THE BEACHES うつみようこ Rockin'Ichiro…

またまたやってしもた

半年前の出来事をさらに越える出来事 今からのハナシは自分への戒め これ見たときに、切実に生きようとするのが目的 早く残しておかないと忘れるし・・・ この一週間飲み週間 そんな昨日は会社のお別れ会。おまけに金曜日のフィナーレやったん そこで散々飲…

献血友の会

朝から献血行ってきた 世のためヒトのため というのはバファリンの真似事だ ただ単に血をとってもらいたかっただけなんだよね 成分献血したかったのに、勝手に400ML取られた 「今回400が不足していますので、ご協力お願いします」 とな おかんに言ってたら、…

Mr.ビーンになりたい

あすこまでアホになりたい あれワザとでもなかなか難しいよ 映画見にいかなくちゃ 今日は雪がちらついてた 大阪市内でも雪が降るよ。 こんな寒くて晴れた夜には、星が必ずよく見える あの紺と白い空が好き 昼よりもよるが好き そこから光る星はきれいやから…

I'm so happyという瞬間 Vol.4 in ファンダンゴ

会議は一時間で終らす!! というのはウソだ。 話し大好き支店長は長々としゃべりやがる おかげで、ファンダンゴに遅れるのだ 1時間遅刻 でも、見たいバンドは3番目と4番目やったからよゆうううー 着いたら The Jerry of Beats ロックロックだよ じゃけどじ…

ミュンヘン大使館

昨日、酒飲みの会が勝手に作られていた 法善寺の近くにある潰れた映画館のビルにそれはある なんしかジョッキがでかいのだ そこにくれば自然とでかい物を頼んでしまうのだ 写真1 これは、エビス黒の大ジョッキ 700mlぐらいあるのでは・・・? 店のヒトに聞…

よく黄色いお店に行ってきた

なんか最近CD買いすぎて、訳わからん・・・音楽に逃げているだけなのかもしれないなあ mass of the fermenting dregsアーティスト: MASS OF THE FERMENTING DREGS出版社/メーカー: AVOCADO Records発売日: 2008/01/16メディア: CD購入: 2人 クリック: 48回こ…

養命酒買ってください

今日は寒くて寒くて 手足の冷えが止まらんで ほんまに寒いから、お昼に春雨ヌードル食って温まろうと 思った矢先の出来事 手の感覚がなくて・・・ ぶちまけた!!!! ワンタン入りの春雨さんは床と一緒に転がっていた 事務所は中華スープくさい だしがほと…

曽我部恵一BAND TOUR2007-2008

新年早々のそかべさん おいらの中で通称べーさん おいらの大好きなハコ ファンダンゴに降臨 めちゃめちゃ人いっぱい!! ファンダンゴの机がなくなり しまいには、トイレの近くにあるカウンターっぽい机までもがなくなっている いつもファンダンゴとは違う顔…

ファンダンゴスタート

新年ライブ初めは やっぱりファンダンゴだろ 時間ぎりぎりで駆け込み中へ入ると やはりチケット売りは加藤さんのみやった これからもこうなのかもしれない ヒトがいっぱい来た時の対応はどうすんのかね? 頑張れ加藤鶴一 一発目の出演者達 ●渡部百 ●ソラリス…

新年

3ヶ月!! ほったらかしにしてたーーー 久々です。 あけましておめでとうはいえません。今年は喪中 今日がおやじの月命日 もう大丈夫 普通に過ごしてますよ。 年末にライブで怪我したくらい元気。たまにぶわって落ちるけど、元気あとは時間の問題。 そろそろ…

路地裏バタフライ"TOUR 2007 in ファンダンゴ

音楽の無法地帯ファンダンゴ 荒れ狂う人たちにかこまれ幸せを感じた夜の出来事 その前に、お仕事 奇跡の棚卸術 やたらとあるアイテム3万。 それをたった15名の手によって数え上げられる そしておいら分身の術 走り回り、奇跡の差異ゼロ!! ばんざーい。 で…

弾き語り in テハンノ

会社がね9月中間決算なわけです ということは、9月末はとても忙しいのだー なのだー ちょっと余談やけど この日の仕事・・・ 初めての集金。意味分からん おいら営業の仕事なんでしてるんでしょう? この日休んだ営業マンのかわりに伺います。 半ズボンで(…

路地裏バタフライ2007 in 新栄クラブロックンロール

近鉄電車の鈍行に揺られ3時間半弱 たった片道1400円にての激安旅行となりました しかし、あんなに関西人があつまるとオモロイ 7人いてましたとも 名古屋でのライブハウスは初めてですとも しかし、あまり緊張はせずいつも通り ●ザ・アウトロウズ なにかと見る…

仕事にマケズ 疲れにメゲズ

今週6日勤務、そのうちの5日は12時間労働確定 肩が凝りすぎて、頭にきてます。ずっつううそして、ストレスからくる便秘 体調黄色信号 マッサージいこうにも、仕事が終ってからでは店があいてるわけもなく・・・無惨 早く寝ようにも疲れとれず階段上るのでさ…

時の流れに身をまかせ

久々です。最近かなり忙しく、バタバタでした そんなこんなで誕生日迎えました。とうとう26歳 いろんな人に祝福を受け、今日はやれやれとのんびりしてます 疲れたなあ ほんとは、書きたいこといーっぱいあるけどしんどいんでミクシー参照です。コピーしたら…

みんなのうた vol.6 in ファンダンゴ

へいへい が!!その前に仕事。名古屋日帰り出張さ この日は商談という名の呑みくらべのようなもん こんなんで毎日お金がもらえたらと思う(笑) 昼間から酒を呑み、夜にも呑み・・・ 酒を浴びる なんとか直帰という形で帰ってきて、そのまま十三直行 へいへ…

TODAY'S SOUND TODAY in ファンダンゴ

この日はお洒落な街十三なつもり ファンダンゴだけじゃなく、バナナホールで涌井さん見たかったーーー 出番は19時からやったらしく、それをきいたのが19時前!!もっと早くに気づいていれば、はしごも夢ではなかったのにね へいへい THE BAWDIES/Bacon/TRI…

宇宙ついでに宇宙

会社で、今日も宇宙を見てきた 締め切りが迫ると異常に集中してしまう我々 今日はビラ訂正のシール貼り 宇宙へ跳んでいきました。ワープワープ 帰りに宇宙の音楽が聴きたくなってavenger strikes backアーティスト: avengers in sci-fi,木幡太郎出版社/メー…

ワープワープを繰り返す

アタマが痛い こんな日は必ず面白いことを思いつくのだが、痛さにかまけて忘れるのだ 意味がない そんなおいらの頭を悩ませていたもの・・・ クレームのおこりそうな商品 これ明日に5000個納入ですたい 事務所総動員で撤収!付け替え朝7時より、夜21時まで …

BH花火大会 in バナナホール

急遽行ってみようかという気になりました。 行ったらめっちゃ笑い転げたバナナホールでしたと この日限定の花火セットというモノを頼みました。 酒好きにはたまらんセット 生・枝豆・島豆腐 のんびり食べていたら、のんびりライブ始まる ●吉野大地 まったり…

ブリッコロックフェス'07 in 梅田ハードレイン

なんなんだ!? キャラメルバッヂ! 注意!!決してぶりっ子ではありません(笑) 小倉で約束した通り、ちゃんと見に行きましたよ 行きしなかなり道に迷いましたがね。 なんか違うビルの地下に入ってダンススタジオ拝見したり・・ 曲がるところ間違えて走っ…

手作りなCDがたまらない

最近、ほんまに最近めっちゃカナデにはまってます。 あの歌詞感がたまらない。 すっごいおとなしいのかとおもいきや、爆音のロックやし(笑)なんしか、おいらのストライクなわけです。 初めて見たのは、ファンダンゴのSTANとストライカースとマッチーとの対…

ローソンに通い続けて

昔、ローソンでバイトしとりましたその頃は、山崎のお皿とか ローソン限定のもんとかいろいろもらえてた しかし、バイトを辞めてからというもの かなりきつい あの頃にミッフィーグッズとかやってくれてたら難無く手に入ったのに・・ しょっちゅう思う ワタ…

妄想に老ける

暑い部屋で、もしもおいらの背があと10センチ低かったらどうなっていたのかな? 個性が全くないから 何をするにも人並みで、面白みのないつまらない人間になっていただろうね きっとスポーツなんてしてなかっただろうなあ言い訳する為にバレー始めたようなも…