無茶という名の旅を終えて・・・

15日の7:10に大阪駅を高速バスが出発。大阪から東京までは8時間20分くらいかかる。
それもこれも、ロストの日比谷公演に行くためだ!!
おいらが旅に出る時はいつも雨が降る。どうやら雨女らしい・・・
15日も大阪は生憎の雨、日比谷は雨天決行だが雨はさすがに嫌だな〜と思いながら出発。
バスが東へ進むにつれ、空は晴れ上がって行く。こうしてみると日本は狭いようで広い。
途中で富士山が見えた!!!
 
↑カメラの画像が悪すぎてうつっとらん
テンション上がって東京に着いた。

ここから日比谷までは10分近く歩けば日比谷に着く。
1月に東京にきたときに下見をしておいたのが大いにやくにたったわ フフフ
それにしても東京のビルは、レトロか新品かしかないのか?大阪のミナミなら考えられないこと田舎から出てきたみたいな心細い気分を味わった。そうかこういうことやったんや
いろいろ建築物を観察しながら日比谷まで歩いた。

野音にはいって席に着こうと思ったら、どうやらローソンとぴあのチケットで席がダブりになっていたらしい。おいらはB-12の74番だったかな?2ブロック目の一番右端の一番後ろというあまりにも海北さんが見えにくい場所だったのだが、ダブりのおかげで、ゲスト席の前にあったコンクリで囲われた場所に急遽パイプいすが置かれたところに移された。後ろにはロストのご家族が!!
源チャンのお父さんが後ろでしきりに「源一郎、お父さんだよ。聞こえているのなら返事をしなさ〜い」と大声で叫ぶ(笑)とてもほのぼのとした気分。これじゃあまるで日比谷の中心で愛(息子)を叫ぶやなと心の中でつっこんでいたおいらである。
そうほんまのどまんなかだったのだ。
これなら、少し豆粒調だが海北さんが良く見える!!!!
その時に同じダブりの席でということで知り合った福岡から来ていた女性の方お世話になりました!!!!!!名前を聞くのを忘れてたな・・・
そんなこんなハプニングから始まった日比谷、確かにすごい思い入れがあるのはよく分かった。だけど、だけど、だけど、だけど、だけど〜(絶叫)
なんだか納得が行かない。期待しすぎたのだろうか?MCなしでラストまで歌いきる。おまけに19時に終わる。野外ってそんなに時間にきびしいのだろうか?ライブハウスのワンマンのときほどやってない。ラストなのに?
歌だっていつも以上に良かった。声はでてるし気合も十分。新曲だって聞けた。
でもおいらは腑に落ちないライブだった。せっかく大阪からわざわざ上京してきたのに(怒)
今回ばかりは旅を後悔したね。