ステンレス レコ発ツアー おいしいパン祭りスペシャル in セカンドライン

おいしいパン祭り

ステンレスのライブは、三度目の正直

でも行く前にかなり悩んだよ。行こうか行くまいか
だって、「あんた、今日の晩御飯はスキヤキやで〜」とおかんの声
ムムムスキヤキ!?

うーん、うーん、うーん。スキヤキ食べたい。これがこのシーズン最後かも

でもステンレスのライブもう2回も見逃してるし、ファイナルやし・・・


結局行くことにしたけど




スキヤキのにおいを嗅がない為に早めに家を出た
だから早めに着いて、ビールでも飲みながらまったりしようと思ったら時間20分前くらいから、オープニングアクトが始まってしまったわ
それにしてもすごい人が多い。いつものステンレスのライブだって、こんなに人が入ってないとおもう


竹内電気
Baconが名古屋のライブで対バンしてたから、名前だけは知ってた
だが・・・・


ヤバイ!やばすぎるぞ!!キモイ
きっキターーーーーーー。キモイのバンザイ
どうやら山下達郎をリスペクトしているらしい。
ファンダンゴが似合うバンドやよ。ファンダンゴ来てほしいな

5人組で、キーボードの人がボーカルなんね。てか、ギターは要注意だ(笑)

あまりにも気に入ってしまった為に、CD買ってしまった。即買い

HITS!!

HITS!!

おいら今イチ押しです。気になった方は焼きますよ(笑)



ハックルベリーフィン
長年やってきたバンド。ファンがとても多い
初めて見たんは、高校生のときです。7年前か、年とったな(苦)
ごめんなさい、でもいつもストレンジヌードカルトと間違えてしまう

ファンが前へと詰め掛けてたんで、場所もなく途方にくれる(ウソ)
トイレのあたりで悠悠自適なライブライフを過ごしてました



ステンレス
スキヤキを振り切ってきてよかったー
いいライブだ。
憲さんのトークは、ファイナルを迎えてさらに面白さを増している
浪花トーク3902(さくれつ)
センスの悪いヤンキーみたいなしゃべりといえば分かりやすいだろうか?
それに加えての意味不明さがたまらんのです

全国を回っていて、仙台では大ウケしたそう

一人で来ていたライブだが、大笑いしてしまったよ


セットリスト(順番はきっと間違ってます)
01 Juicy Fruity
02 ロージー
03 ヴェルメイユ
04 FOOT
05 歩く歩く歩く (お兄ちゃん歌う)
06 さよならガール
07 はじまりの丘
08 さよならパレード
09 神様がくれた季節
10 恋とポテト (憲さん歌う)
11 トレイントレイントレイン

アンコール
01 SM
02 シマウマの人


今日は、アルバムの曲をすべてやり尽くした。
ステキなお兄ちゃんが歌うのと憲さんがめちゃめちゃに歌うのと、初めてづくしだ!


6年ぶりのアルバムでのファイナル。少しお兄ちゃんの目が潤んでいたような気がする
頑張れステンレス!これからも応援してるぞ


5/13にファンダンゴでやるらしいんやけど、まだ詳しく決まってないそう。
アルバムに加わった方がスペシャルゲストで登場するってきいたけど、もしかしてあの人かい?そんなん、チケット一発で売り切れやで!やめてくれー、朝からチケットぴあに並びたくないわ

イベント名が、”おいしいパン祭り”だそうだ。予告していた松たか子の出演ははないが、代筆をしてくれるらしい。
許可を山崎パンからとるのにたいへんだったらしい(笑)



とにかくチケットだ。前途多難