SLOW NIGHT〜LAST DANCE,FUKUSHIMA NIGHT〜 in 福島セカンドライン

セカンドライン

26日に東京を出発をしてそのままセカンドラインへ直行
ごまだんご持ったまま(駅のロッカーに預けた)。


今日は、kanaさんとご一緒させていただく事に・・・
実際あってみたら、目線一緒(笑)非常に面白い方


SLOW NIGHTの前にライブをやってて、それがだいぶおしてる
外でしばらく待たされ、寝そうになる

中に入ってようやく始まったのが24時ぐらい


最初はライブをしてた
ain-sophというバンドトップバッターやったんやけど、
正直ムリ。
なんかビジュアル系を彷彿させる。
なんだかどっちつかずで中途半端に思えた


LUNKHEAD
普段やらない曲を王様ゲームっぽいくじ引きで順番を決めて進行
なにやってたっけか?記憶があいまい

山下壮のテーマ、ショコラ、姫百合の花、グッド・バイ、蝉
あと2〜3曲ぐらい・・・思いだせん!

曲名が紹介されるたびに歓声があがるぐらい貴重やった

悟さん以外全員防帽子かぶってる。表情が全くわからない


東京パレード
大阪ではあまりやってないみたい
初めてみた。
らっぷが入るのね。DJの真似事をしてる社長がツボやった
しかし、なぜあそこでカナリヤボックスをながすのかがわからなかったけど


ゆるーいライブがおわってDJタイム
壮ちゃんのDJは非常に笑った!
動きが変!しかしおもろい
なんか鳥の動きが普段のイメージを壊すね
だってライブはほんまに全然しゃべらんから


次は、ボビーさん
装置の使い方分からないっていって何度も聞きに行ってたわ
正直冷める
んで、古い歌ながしすぎ!!
おかげで、眠気がきた。

ここいらで少し休憩。ねむたーい


次は、ゴンダさん
ゴンダさんは安心して聞いてられる。
今日の一等賞

まわりはノリノリ。おいらも最後らへんは加わる

んで、最後は寅さんのテーマで独りづつ握手。ここまでこなかった(おいらは後ろの方にいた)


次は、O・D・K
派手な帽子とでかいおしゃれグラサンを身に付け登場
かなり酔ってはった
小高さんの話では、海北さんを呼んでたみたいで、でも来れなかったそう。ざんねん

カナリヤボックスがまたまた流れ、おいらにスイッチオン
いつの間にやらランクのメンバー全員でてくるわ、
おいらも前に詰め掛けてるわで

このへんあまり記憶ないんよねえ


いつ交替したのか?ドラゴンのDJ
龍さんはイベントにもってこいの締め方をしてくれた。
なんて言ってたかおぼえてない・・・ここが一番重要やのに

またこんなイベントをするって言ってた

「もう少しやるから、みんなもうちょっと残ってって」的なこと言ってた
ノリノリのみんなを目の前にした龍さんの笑顔はなんともいえないくらいの笑顔で
なんだか泣きたくなった

始発も走り出して、そろそろお別れのええ時間



6時ぐらいに終了したんかな

外に出ると明るかった

kanaさんお疲れさまでした。

またライブでお会いしましょう



電車で帰ってる最中、睡魔がやってきて
何回か乗り越しそうになる
家までの最寄の駅からは、自転車。もうフラフラ
マウンテンバイクはきつい。変速は最遅で!それでも真っ直ぐにはすすめへんかった

家に帰ってからは泥のように寝る
今日一日家から一歩も出ることはなかった
食っちゃ寝の繰り返し
怠惰的一日