ROCKBOAT in 福島セカンドライン

beanabag2006-07-24

例の整理番号1のライブ。
仕事を手早く済ませ、急いで駆けつけたにもかかわらず
1番の意味まったくナシやった。
中に入ってもガラガラ。人が少なすぎ

遠慮なく前にいかせてもらいました。


OA 蝉時雨
名前がなんとなく京都っぽいんで、京都のヒト達と思ってたら東京のヒト達やった。
めちゃくちゃ標準語しゃべられた。
ボーカルの方が、さわやかな好青年でした。
声もきれいやったし。標準語を除けば要チェック(笑)


2 THE SWiSH
すんません。
最初入ってきたとき、赤犬の人たちやと思ってた。
すこし似てる。
いや、ライブは全然よかった。
乗り切れなくてすみません。なんせ初めて見たから、どうしてよいのか・・・
はっきし言ってUNDER THE COUNTERよりも好きな部類
ライブほんまよかった。


3 UNDER THE COUNTER
ボーカルの人は、V6の岡田君に似てる。
CDは一枚だけ持ってた。でも今日それはやらんかった。
だから全く分からず。
きれいな顔立ちを目の前でしっかり眺めてきた。ほんま男前やわ


4 No Rigret Life
オオトリ。
やっぱ次元が違う。すばらしい。
5月以来のノーリグ。2ヶ月ぶりなんやね
ずっと涙が出そうで、それでも楽しくて、終ってほしくなくて
和奏さんが、「終ったら、また始めたらいいんだよ」って言葉にまた泣きそうになって、
最近、涙もろい。
橋口さんのドラムがすごすぎて、酔いしれて
和奏さんの歌は胸に突き刺さる。
げんたさんは、よく前にきます。じゃましちゃいかんので、手は出さず
これもええライブ。

夏の午後が聴けなかったのが残念。




次は、9/7の神戸まで関西には来ないそう。
フライイングでええお知らせが聞けた!!!
大阪でワンマンするよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11/25日に十三ファンダンゴ
今から何の予定も入れずにずっと空けとく!!
楽しみ。